やる気、元気、100%‼
- aoliko385
- 2017年8月7日
- 読了時間: 1分
火曜日 17:00~17:50 Bコース(小学生 STEP1)の準備をしていると、ピ~ンポ~ン♪
16:45にチャイムが鳴り、モニターを覗くとTくん。” Hello! " 満面の笑みで「いつもより早く来ちゃった!」
先週、私が「早く来れたら、スピーチコンテストの練習しよう」と言ったのをちゃんと覚えていてくれました。
スピーチのタイトルは" My special skill " 自分の得意なことだけあって、ここではこんなジェスチャーを入れたらいいんじゃないか、自分のスピーチする姿を頭の中でちゃんと描いているんですね。「覚えられない」とつぶやきながらも、ひたむきに練習するTくん。あきらめずに、やれるところまでやってみよう!
スピーチ練習後のレッスンもやる気、元気、100%全力で取り組みました。
今日から新しいユニットに入り、数の言い方1~20をDVDとフラッシュカードで確認、復習。もうすでに100まで言えるので、ちょっとレベルアップして足し算じゃんけんをしました。
" One, two , three! "の掛け声で自分と相手の出した指の数を足し、その答えとなる数を言い畳の上の数カードにタッチする。慣れてきたところで両手でもやってみました。カードをタッチする速さはほとんど同時。我を忘れて勝負!燃えました~p(^^)q