One for me, one for you.
- aoliko385
- 2017年10月2日
- 読了時間: 2分

月曜日 16:00~16:40 プリコースのレッスン報告です。
今日からユニット6のレッスンがスタート!
Warm upでは、Walk , run , stop , catch, jump , fall down 私の動きを真似して楽しそうに動いていました。
catchでつかまえて、jumpで高く抱き上げると、「もっかい、もっかい」何度も同じ動きを繰り返し楽しむことができるのもこの年齢だからですね。
ジャンプした後は、fall down 畳にごろんと転がって" Tickle, tickle , tickle."お腹をこちょこちょ~。ゲラゲラ笑ってとっても楽しそうでした。
そして、DVDでは3つのリンゴを" One for you. " " One for me. "と言ってフローラがココと分けています。途中でキャッピーが現れ、3つのリンゴを3人で分け合い一件落着。
Nくん、お母様、私の3人に4枚のリンゴカードを用意し、同じようにやってみました。お母様に2つあげたり、私に2つくれたり、なかなかうまく分けられません。" Two for me, OK ? "と聞くと、くびを横に振ります。
" One more time ." 仕切り直しです。そこへ、クラスメイトのタマ(ぬいぐるみ)登場!なかなかタマはリンゴがもらえませんでしたが、最後にはみんなに1枚ずつ渡すことができました(^^)
レッスンの後半は、キャンディカップ作り、Nくんの手と足の型をとりゴーストを作りました。
大人のやる様子を真似て、はさみで切ったり、自由に描いたり、楽しい時間はあっという間!
次に会えるのは、15日(日)のHalloween party♪ どんな仮装で来てくれるか、とっても楽しみですo(^^)0