top of page
検索

くるくるスティック

  • aoliko385
  • 2017年11月2日
  • 読了時間: 2分

木曜日 17:00~17:50 Aコース(年中・年長)のレッスン報告です。

Hi, Hello♪ 先週よりもよく声が出ていました(^^)

今日は、他のクラスのお友だちの名札も並べて、その中から自分の名札と私の名札を探してもらいました。

自分の名札はもちろん、私の名札も探す事ができましたよ。

そして、Sally Go Round the Sun♪はActivity bookを開き、Point to the sun, point to the moon , point to the chimney pot.と指さし確認し、Sallyのスティックを一緒に作りました。私が " Sally go round the sun ♪ " と歌い出すと、私の真似をしてSallyのスティックを太陽の周りでくるくる回しながら歌いました。

DVDを再生して歌う時には、右の写真のように私のSallyも持って、のりのりで歌っていました♪

すっかりこのスティックが気に入った様子でした(^m^)

その後すぐにABC song ♪も歌って、アルファベットの復習もしました。

3曲続けて歌った後は、少々クールダウン。

Rosie's Walk の読み聞かせをしまいた。絵の中から小さな卵をみつけたり、わくわくした様子で目を輝かせながら物語を聞いていました。

言葉の意味はすべて分からなくても、物語の内容は伝わります。そこが絵本の素晴らしいところですね。

最後は、着る物の名前を復習し、Activity bookの女の子と男の子に冬服を着せて、完成!

下着になったり、夏服になったり、パラパラとめくりながら、着るものの名前を確認して楽しみました。

単語がたくさん出てきますが、楽しみながら覚えていますね!


 
 
 

© 2023 by Art School. Proudly created with Wix.com

  • c-facebook
bottom of page